ペリフェラル最終回のあらすじと感想について詳しく紹介していきたいと思います!
ペリフェラルは現在Amazonで独占配信中の海外SFドラマです。
「The Peripheral 接続された世界」の最終回の見どころは、遂に動き始める物語です!
そんなペリフェラル最終回のあらすじと感想を詳しく紹介していきます!
前回の話はこちらから↓
ペリフェラル7話のあらすじと感想、さらに伏線最終回が読めない!
ペリフェラル最終回のあらすじ
ペリフェラル最終回ではついに物語が動き始めます。
今後フリンたちがどのような行動を起こしていくのかがわかります!
わかりにくいところもありますがこの記事を見れば安心です!
詳しく紹介していきます!
そうすればもしかしたらあるかもしれないシーズン2も楽しんで見れるはずです!
ペリフェラル最終回のあらすじ~前半のあらすじ~
2032年、トミー(アレックス・エルナンデス)は保安官を殺したのち、その犯人が逃亡したかのように装います。
ピケットは昏睡状態になっており、ジャスパー(クリス・コイ)は麻薬組織を乗っ取ろうとした男たちを電車で轢き殺してしまいます。
フリンはヌーランドがこの時代でミサイル格納庫を爆破し、ジャックポットを早めようとしていることを知ります。
ペリフェラル最終回のあらすじ~中盤のあらすじ~
2100年、ロービア警部補はフリン(クロエ・モレッツ)、バートン(ジャック・レイナー)、コナーの3人に協力を申し出てきました。
見返りにエラの治療を求めますが、これ以上はできないと断られます。
アッシュは研究所から盗まれたデータはフリンの脳内にあると、ヌーランドへ明かします。
そして見返りにズボフを殺すことを求めるのです。
ヌーランドはその提案を受けるとフリンのスタブでのジャックポットを加速させ、研究所のデータごとフリンを消そうとします。
ペリフェラル最終回のあらすじ~後半のあらすじ~
ウィルフはアリータを探し出して、再会することができます。
ですがインプラントは記憶を抑制するためのものだと教えられました。
クレプト達を倒すためにはフリンの脳内のデータが必要だとも聞かされました。
フリンはロービア警部補の協力を得て、新たにスタブを開きます。
そしてそのスタブの座標を隠すことに成功しました。
コナーにデータごと自分を殺してもらうよう頼み、実際に発砲されてしまいます。
ですが、フリンの意識は2100年のペリフェラルの中へと入っており、ロービア警部補へと再会を果たしました。
クレプトの有力者たちはズボフへとこの1件の解決を強く求めます。
といったところでペリフェラル最終回は終了でした!
ペリフェラル最終回の感想
次にSNSでのペリフェラル最終回の感想を見ていきましょう!
今回の話は最終回であるため、納得していない方が多かったようです!
シーズン2があるなら楽しみですね!
どうやって入ったんだ!?
最後のシーンでヘッドギアを使わずどのように入ったのか不思議に思っている人も居ました!
「ペリフェラル」8話視聴。 最後で結構話動かしてきたな。確かにここで区切りつけるのが一番綺麗だ。 ただヘッドギアなしにどうやったんだ?あと視認してるのにノーブレーキの列車に笑った。
https://twitter.com/ks_hobby_/status/1596423621043314688
確かにヘッドギアをなしに未来のロンドンへ接続する方法はなかったはずです。
どのようにして未来の世界に接続したのかは気になりますね。
もしかしたら脳内のデータを使用することで未来のロンドンへと移動できてしまうのかもしれません!
どうして日本で話題になってないの!?
こんなに面白いペリフェラルなのですが、なぜか日本では話題になっていません!
そのことについて触れている方もいました!
毎週金曜に配信のThe Peripheral 『ペリフェラル ~接続された未来~』 全8話が観終わりました。 最後がよく解らなかった… だけど、これ続くでしょ。 こんなに面白いのに日本で話題になってない。海外の評価はどうなんだろ
https://twitter.com/usamericana/status/1598819763341651973
確かにこれだけ面白いのに話題になっていないのが不思議です。
日本でのSFブームが再来することを祈っています!
最後のシーンは結局どうなっていたの!?
最後のシーンはフリンがコナーに頼み、狙撃をされ死んだと思ったら2100年のロンドンに接続できていた。
というところで終わってしまいました。
おそらく脳内のデータで座標を把握されていたフリンはそれを消すことを目的として狙撃されたのだと思います。
さらに、スタブを開いて自分がどこにいるのか分からないという恐怖をヌーランドに与えることもできました。
フリンの実際の生死はわかりませんが、もしかしたら2032年の状態では植物状態なのかもしれません。
その状態であれば、ヘッドギアを付ければ、いつでも2100年のロンドンに行けると思います!
ペリフェラル最終回まとめ
今回はペリフェラル最終回のあらすじと感想について詳しく紹介してきました!
次回はもしかしたらシーズン2があるかもしれませんね!
あってほしいですが、このまま終わっても綺麗だと思います!
そんなペリフェラルを見る方法はこちら↓
コメント