RIZIN.40大晦日の注目の対戦カードとその見どころについて詳しく紹介していきます!
今回紹介していくのはこの2試合です!
- RIZIN WORLD GP2022スーパーアトム級トーナメント決勝 伊澤星花 vs パク・シウ
- 鈴木千裕 vs 中原由貴
1試合ずつ詳しく紹介していくため、興味が湧いたらぜひ試合を見てください!
RIZIN.40大晦日の最もお得な視聴方法はこちら↓
伊澤星花 vs パク・シウ
RIZINで行われている女子スーパーアトム級GPである決勝戦が大晦日に行われます!
必然的に勝ち上がってきたのは今最も勢いのある2人でした!
総合に転向してから約2年で頂点へと登り詰めてきた伊澤。
一度伊澤に敗北したものの、リベンジを果たすために再び試合の権利を獲得したパク。
2人のファイトスタイルから見ていきましょう!
伊澤星花 vs パク・シウ ファイトスタイル解説!
2人のファイトスタイルはかなり違っていますが、面白いものとなっています!
伊澤はアグレッシブに一本を取りに行くグラップラーです。
それに対して、パクは背景に打撃がありストライカー型でした。
近年ではMMAレスリングを取り入れたオールラウンダーへと成長しています。
相手に合わせた戦い方を得意とし始めているパクに対して伊澤はどのような戦略を練ってくるのかが鍵です!
伊澤星花 vs パク・シウ 見どころ解説!
見どころとなるのはやはり伊澤がどのように有利な試合へと動かしていくかです!
テイクダウンへの防御能力が高いパクに対し、単調な仕掛けは通用しないでしょう。
グラップラーとしてどのように寝技へと持ち込むのかに注目したいです!
一方パクは伊澤のテイクダウンを何とか防ぎつつ、離れ際に打撃を食らわせることができるかが、鍵となります!
鈴木千裕 vs 中原由貴
お互い4連勝中の両者が出揃った対戦カードです!
鈴木はプロになり現在12試合中9勝3敗。
対する中原は直近の12試合で11勝1敗です!
この好戦績の2人の対戦カードを見ていきます!
まずはファイトスタイルから見ていきましょう!
鈴木千裕 vs 中原由貴 ファイトスタイル解説!
2人のファイトスタイルは出来上がりつつあるものと、伸びしろがあるものであり、見ていて面白いです!
打撃を中心に攻めることにより、自分の良さを最大限に生かす鈴木。
対するは総合力で、自分の強みを待ちながら生かすのが中原です!
経験と寝技においては中原に分がありますが、勢いと打撃力では鈴木に分があるでしょう。
世界を経験したことで自分のスタイルが確立されつつある中原。
まだまだ発展途上であり伸びしろしかない鈴木。
この対戦カードは目が離せません!
鈴木千裕 vs 中原由貴 みどころ解説!
この対戦カードの見どころはいまだ未知数のところがあります。
それは鈴木の成長速度です。
目の前に立ちはだかる中原に対して、どのような成長を遂げ、どのような武器を手にするかが鍵です。
中原からすると、熱く攻めてくる鈴木に対しどれだけ冷静に返せるのかが重要になってきます。
世界の強豪たちと戦った中原が、鈴木の前に立ちはだかる対戦カードです!
RIZIN.40大晦日の注目の対戦カードとその見どころVol.3 まとめ!
RIZIN.40大晦日の注目の対戦カードとその見どころを紹介してきました!
今回紹介したのはたったの2戦だけですが、ほかにも多くの試合が行われます!
皆さんの心に残る試合も確実にあります!
見たことが無い人でもこの機会にぜひ視聴してみてください!
そんなRIZIN.40大晦日の閲覧方法はこちら↓
コメント