ホットママ第5話のあらすじと感想 西野七瀬が保活する姿に共感!

日本ドラマ
スポンサーリンク

ホットママ第4話では、夏希(西野七瀬)と元哉(千葉雄大)の間に女の子が誕生しました。

2人はとても幸せそうな表情をされており、とっても幸せな気持ちになりましたね。

公式Twitterでは、元哉と夏希が生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこしています!

今回のホットママ第5話では、この幸せな気持ちは束の間となり育児に追われ保活に挑む日々が続きます。

https://twitter.com/hotmom_2021/status/1376489316772372482

果たしてどのようにこの育児地獄を乗り越えていくのでしょうか。

怒涛の育児を感じることができるかと思います。

ここからはホットママ第5話のあらすじと感想について詳しく解説していきたいと思います。

ホットママ第5話のあらすじ

元哉と夏希との間に女の子の赤ちゃんが生まれます。

娘が生まれてから1ヶ月、元哉は約2ヶ月の育児休暇を取得して夏希の育児をサポート。

しばらく2人は育児に悪戦苦闘する日々が続きました。

夏希は産休を半年取得する予定でしたが、

自分の企画が同じ職場の徳川に勝手に進められてしまっていました。

勝手に進められていた夏希は焦りが生まれてしまい、

産休期間を短くするために保育園を探す「保活」をはじめます。

ホットママ第5話の感想

ここからは、ホットママ第5話の感想についてご紹介していきたいと思います。

夏希は育児と保活に苦戦する姿に共感

夏希は、女の子を出産しました。

出産後、夏希は元哉と協力をしながら育児に奮闘しています。

しかし子供が何を感じているのか、何がしたいのかを知ることができなかったり

子供が騒いでいるのに平然として寝ている元哉に対して、夏希はイライラとした感情が芽生えてしまいます。

https://twitter.com/Masato_05251725/status/1379893114672832513

このような姿を見て、視聴者からは育児の過酷さについて共感の声があがっています。

育児はすべてが良いことばかりではなく、仕事や家事との両立も難しくなってくることが現実です。

子育ては24時間年中無休で行わなければならないため、この状況を見るととても大変だということが分かりますね。

千葉雄大の嫉妬の演技が可愛い

夏希は以前、瀬戸に会ったということを元哉に話します。

すると、元哉は昔夏希と瀬戸が付き合っていたことを話し出し、少し表情を曇らせます。

この時の元哉の嫉妬している姿が可愛いと話題になっていました。

確かに嫉妬している姿は、普段あまり見ることができないので

申し訳ないと思いながらもどこか可愛いと感じてしまいますよね。

千葉さんの嫉妬している表情にも注目してみてください!

夏希をサポートする元哉

夏希は育児の疲れから、元哉に対して冷たい態度をとってしまいます。

しかし、それに対して元哉は一切怒ることなく「なっちゃんは頑張っている。俺、全力で支えるから」と夏希をサポートします。

そのような姿に視聴者からは、元哉に対してとても優しい人だという声があがっています。

こういう旦那さんが欲しいと思ってしまいますね。

まとめ

今回は、ホットママ第5話のあらすじと感想について詳しく解説してきました。

子育てに奮闘しながらも、何とか力を合わせて生活をしている姿を見ることができましたね。

嫉妬する千葉さんの姿も可愛らしくて癒されました。

果たして、次はどのような展開になるのでしょうか。

 

配信情報はコチラ↓

ホットママの配信サービスは?西野七瀬のかわいい衣装にも注目!

コメント